ITmedia | 日本のエネルギー消費は2.7%減少、脱化石燃料が進み5年振りにCO2も削減 ITmedia 資源エネルギー庁が「2014年度エネルギー需給実績(速報)」を公表した。2014年度の最終エネルギー消費は、2013年度比2.7%減の1万3638PJ(ぺタジュール)で、2011年の東日本大災以降、省エネが進展したことなどが影響し4年連続で減少する結果となった(図1)。 平成26年度(2014年度)エネルギー需給実績を取りまとめました(速報) 2014年度のエネルギー需給(速報)が発表 省エネ進展、消費は4年連続減少 エネルギー消費2・7%減 14年度、CO2は5年ぶり減 |