ITmediaスマートメーターで30分単位の使用量、東京電力が220万の顧客にサービス開始ITmediaスマートメーターで計測した電力使用量のデータは3つのルートで家庭や商店に届く仕組みになっている。電力会社とつなぐ「Aルート」のほかに、家庭内のHEMS(家庭向けエネルギー管理システム)と連携できる「Bルート」、さらに電力会社を経由して小売事業者などからサービス ...東京電力と中部電力、スマートメーター設置世帯に電力使用量「見える化」サービス開始日刊工業新聞東電と中部電力、次世代量計で「見える化
…